本文
魚沼市八十八景を募集しています
あなたが大切にしたい景観を教えてください
魚沼市八十八景選定会議(魚沼市、魚沼市まちづくり委員会、(一社)魚沼市観光協会)では、魚沼の風景を成り立たせている理由やまちづくりにおける意味を考えながら市内の八十八の景観を選び、シティプライドの醸成や観光ツアー、まちづくりなどに活用する取り組み「魚沼市八十八景」を実施し、その風景を募集します。
「魚沼市八十八景」とは…
市内の街並み、街角、建物、道路、橋、文化財、咲き誇る花々、樹木や樹林、公園、地域に受け継がれてきた伝統行事など、未来に残したい魚沼市内の景観。
募集期間
令和5年4月10日月曜日~令和6年3月31日日曜日
発表
令和6年11月頃
応募に必要なもの
・推薦する景観の様子がわかる写真
※地図などで場所が特定できれば、写真がなくても応募できます。
・その景観の推薦理由
・推薦者の氏名、年齢、住所、電話番号
応募資格
どなたでも
応募方法
封書、はがき、メールのほか、魚沼市観光協会に持参してください。
くわしい内容は、以下のリンク先をクリックしてご覧ください。
魚沼市観光協会ホームページ 『魚沼市八十八景』特設サイト<外部リンク>
主催
魚沼市八十八景選定会議(魚沼市、魚沼市まちづくり委員会、(一社)魚沼市観光協会)
事務局
(一社)魚沼市観光協会 Tel 025-792-7300