ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > しごとNetうおぬま > 企業を知る > 製造業 > 魚沼醸造株式会社

本文

魚沼醸造株式会社

ページID:0010185 更新日:2025年4月1日更新 印刷ページ表示

企業の紹介

業務内容

糀甘酒など発酵食品の製造販売

サロン画像

うちの会社のココがスゴイ!

しぜんを醸し、いのちを造る。

 日本屈指の米どころで越後三山からの豊かな軟水を誇る地で、こだわり抜いた米糀、糀甘酒を世界トップクラスの生産設備で生産します。工場だけではなく、一般のお客様が見学できるエリアやカフェ、ワークショップ、発酵食品について学べる体験型施設になっています。

先輩社員からの声

地元「魚沼」に貢献私は魚沼の企業で働き、地元に貢献したいと思い入社しました。魚沼醸造では世界最大級の機械で製品を作っています。そんな大きな機械を扱う仕事は大変ですがとてもやりがいを感じます。先輩方は優しく丁寧に仕事を教えてくれるので毎日が楽しいです。ぜひ私たちと一緒に魚沼の魅力「米」を使った製品造りをしてみませんか?

先輩社員の画像

魚沼のココが好き!

四季が豊か、お米、お水がおいしいです。田んぼの色が、季節ごとに変わっていくのも大好きです。糀サロン駐車場で汲める「水の郷の天然水」もおいしいです。(要煮沸)

水屋

採用情報

甘酒等商品

採用条件など

給与関係

給与関係
初任給

大卒:205,000円

高卒:175,000 円

賞与 年2回
諸手当 通勤手当・残業手当・役職手当
昇給 年1回(4月)

休日・休暇

休日・休暇
休日 年間124日 ※土日祝祭日・年末年始・夏季休暇・慶弔休暇
有給休暇 年間20日 ※採用初年度は年間10日

福利厚生

健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金、資格取得支援、予防接種支援、退職金制度

スポーツ大会参加補助/工場併設キャンプ場あり

採用募集職種

機械オペレーター・機械保守点検・製品分析管理(高卒以上)

インターンシップ・会社説明会等

会社見学、会社説明会、職場体験

企業情報

企業情報
代表者 代表取締役 青木 時男
創業 2017 年(平成29年)
従業員数 44人(男性20人 ・女性24人)
ホームページ https://www.uonuma-jozo.co.jp<外部リンク>
電話番号 025-795-6100

所在地

〒946-0035 魚沼市十日町1791番地10

ロゴ

社屋