ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

奥只見観光株式会社

ページID:0010569 更新日:2025年4月1日更新 印刷ページ表示

企業の紹介

業務内容

奥只見湖遊覧船の運航・奥只見丸山スキー場の運営・宿泊施設の運営

写真いち写真に

うちの会社のココがスゴイ!

魚沼で一番活気のある職場を目指して

当社で運航している奥只見湖遊覧船は、旅行新聞新社主催の「プロが選ぶ水上観光船30選」に選ばれました。
奥只見丸山スキー場はあまりにも雪が多すぎて、トップシーズンである1月上旬から3月中旬までの間クローズしてしまう国内でも屈指の豪雪地帯にあるスキー場です。

 写真よん

先輩社員からの声

スキー場と奥只見湖遊覧船でアルバイトをしたことがきっかけで社員採用に応募しました。スキー場ではパトロール隊、リフト主任、ゲレンデレストランの店長として経験を積みました。
遊覧船では会社の費用負担にて小型船舶免許を取得。訓練を重ねて船長としてお客様をご案内しました。
現在は総務部で勤務していますが、現場での経験を活かしながら「マルチプレイヤー」を目指して働いています。先輩社員

魚沼のココが好き!

「実はいろいろなところへのアクセスが良い」ところです。関越道のIC、上越線・只見線が市内に乗り入れ、路線バスも各地に向けて走っています。お隣の南魚沼市には上越新幹線の駅もあります。予定をしっかりと確認すれば、各所へのアクセスは実は良好なのかなと思います。

写真さん

採用情報

採用条件など

給与関係

給与関係
初任給

高卒/177,600 円
その他/中途:経験等を考慮した上で決定

賞与 年2回(2.6ヵ月分)
諸手当 通勤手当・家族手当・残業手当・役職手当
昼食手当
昇給 年1回(4月)

休日・休暇

休日・休暇
休日 年間100 日
​※年間100日の休日を月ごとに 割り振っている
有給休暇

入社初年度10日間付与
※以後、社内規定により付与
フレッシュ休暇(年5日間) 付与実績あり

※ 男性社員の育児休業取得実績有り

福利厚生

健康保険・雇用保険・労災保険・厚生年金・資格取得支援・予防接種支援・退職金制度​

採用募集職種

運営スタッフ(遊覧船の運航、スキー場の運営等)・調理師(宿泊施設での調理業務)

インターンシップ・会社説明会等

会社見学
​※電話かメールにてお気軽にご連絡ください

企業情報

企業情報
代表者 代表取締役 藤原 徹也
創業 1986 年(昭和61 年)
従業員数 22 人(男性18 人 ・女性4 人)
採用実績 R6年度:中途2人
R5年度:なし
ホームページ http://www.okutadami.co.jp<外部リンク>

所在地

本社 〒102-0073 東京都千代田区九段北4-2-5
市内事業所(奥只見事業本部)〒946-0082 魚沼市湯之谷芋川字大鳥1317 番地3

ロゴ