ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

平田バルブ工業株式会社

ページID:0010839 更新日:2025年4月1日更新 印刷ページ表示

企業の紹介

工場内

業務内容

エネルギー用バルブ、特殊バルブの設計・製造・販売・メンテナンス

うちの会社のココがスゴイ!

100年企業をめざして、新しいことへ挑戦!

 私たちは、世界的に環境問題への意識が高まる中、温室効果ガスの排出削減と産業競争力向上の両立を目指す「GX(グリーントランスフォーメーション)」実現のため、LNG、原子力設備をはじめ、水素、アンモニアといった次世代エネルギー設備にバルブを供給することで、明るくクリーンな未来をつくる一翼を担ってます。魚沼から、全国のインフラ(電気・ガス)を支えています!

先輩社員からの声

R5年入社、機械加工を担当しています。入社当初は資格も経験もなく自分に務まるか不安でしたが、職場の先輩方の丁寧な指導により、一から機械加工の技術を学ぶ事が出来ました。
まだまだ学ぶ事は多いですが、少しずつでも技術や知識を身に付けて会社に貢献していきたいです。​

魚沼のココが好き!

魚沼市内はいろいろな種類(和・洋・中)の飲食店がたくさんあり、休日にどこのお店に行こうか!と悩んでしまいます。いろんなお店で食事できるのも楽しいです。

採用情報

機械加工作業

採用条件など

給与関係

給与関係
初任給

大 卒:213,000円
専門卒:197,000円
高 卒:186,000円
中 途:経験等により決定

賞与 年1回(支給月数:3ヵ月)
諸手当 通勤手当・家族手当・残業手当・役職手当
昇給 年1回(4月)

休日・休暇

休日・休暇
休日 年間126日 ※土日祝祭日・年末年始・夏季休暇
有給休暇 年間20日 ※初年度は10日

福利厚生

健康保険・雇用保険・労災保険・厚生年金・退職金制度

資格取得費用は会社負担

採用募集職種

技術課(大卒以上)、製造課 機械・組立・溶接(高卒以上)・品質保証課(高卒以上)

企業情報

企業情報
代表者 代表取締役社長 平田 悦三
創業 1937年(昭和12年)
従業員数 86人(男性72人・女性14人)
ホームページ http://www.hvi.co.jp<外部リンク>
電話番号 025-794-4011

所在地

本社/〒213-0011 神奈川県川崎市高津区久本三丁目2番3号
新潟事業場/魚沼市田戸121番地1

工場外観