ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > しごとNetうおぬま > イベント情報 > イベント・セミナー等 > 【申込みは終了しました】『夢を実現 創業塾』を開催します

本文

【申込みは終了しました】『夢を実現 創業塾』を開催します

ページID:0013755 更新日:2025年6月2日更新 印刷ページ表示

【※申込みは終了しました】『夢を実現!創業塾』について

 新たに起業を検討されている方、起業に向けて知識を習得したい方等を対象に『夢を実現 創業塾』と題して、5回連続講座の創業塾を開催します。
 この機会を利用して、起業に必要な(1)経営、(2)販路開拓、(3)財務、(4)人材育成、(5)創業計画書の作成方法等の知識の習得に役立ててください。

 参考:前年開催時の様子(うおぬまBiz通信『夢を実現!創業塾2024が開講しました』)

創業塾チラシ

創業塾チラシ [PDFファイル/252KB]

起業に興味のある方はこちらの記事もどうぞ!

魚沼市で起業を考えている人が使える支援制度

魚沼市で起業を考えている人が使える支援制度

日時

 第1回 令和7年6月24日(火曜日)
​ 第2回 令和7年7月  1日(火曜日)
​​ 第3回 令和7年7月  8日(火曜日)
​​​ 第4回 令和7年7月15日(火曜日)
 第5回 令和7年7月29日(火曜日)

 開催時間:各回とも19時から21時まで

会場

 魚沼市役所本庁舎3階303会議室
 注:第2回(7月1日)のみ3階議会会議室

対象者

 〇起業予定の方
 〇起業を検討している方
 〇起業に関心のある方
 〇起業して間もない方

 ※原則、5回連続で参加できる方を対象とします
 ※既に起業している方も受講可能です

講師プロフィール

 ■合同会社ベクトルプラス 代表社員 佐野 盛也 氏

 三条市出身の中小企業診断士。大学卒業後、金融機関に入社し、その後、会計事務所に勤務し、中小企業診断士を取得後、独立。経営改善、経営革新、経営戦略などの経営計画策定と財務分析を専門としている。創業時に求められる様々な知識の取得とそれを生かした創業計画書作りをお手伝いします。

募集定員

 定員10名(先着順)

申込について

定員に達したため、申込みは終了しました。

その他

 「新規創業支援事業補助金」の活用をご検討されている方は、市が主催する個別相談会に参加し、創業計画書を作成する必要があります。

 同補助金の内容については、以下ページをご確認ください(本講義への参加による補助上限額引上げ要件あり)。

 (市ホームページ)

 創業個別相談会について

 新規創業支援事業補助金について

主催

 魚沼市・魚沼市商工会・守門入広瀬商工会

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)