ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > しごとNetうおぬま > うおぬまBiz通信 > うおぬまBiz通信 > 【水の郷工業団地 企業コラボイベント】 第1回みずのさとピクニックガーデンマルシェに行ってみた!

本文

【水の郷工業団地 企業コラボイベント】 第1回みずのさとピクニックガーデンマルシェに行ってみた!

ページID:0032081 更新日:2025年6月20日更新 印刷ページ表示

2025年6月14日土曜日、水の郷工業団地の立地企業4社のコラボイベントが初開催されました!

会場では、水の郷各社の味が楽しめるコラボメニューやコラボスイーツ、限定お買い得商品の販売もあり、各テントには長い列ができていました。

コラボイベント企業コラボイベント

コラボメニューコラボメニュー

コラボメニューコラボメニュー

当日はあいにくの雨になってしまいましたが、もしいいお天気だったら「魚沼醸造 芝生広場」にレジャーシートを広げて、ピクニック気分で楽しみたいイベントです♪

魚沼醸造芝

ブルボンの「プチクマ」と、魚沼市公式キャラクター「うおぬまっち」のコラボもあり、「かわいい~!!」と写真を撮りながら大はしゃぎでした★

プチクマとうおぬまっち

雨にもかかわらず、たくさんの人が水の郷グルメを楽しみ、大にぎわいの第一回水の郷コラボイベントでした。

水の郷工業団地(雪のくにフードタウン)とは

宅地標高約100mのなだらかな地勢をもつ「水の郷工業団地」。
魚沼市(小出地域)は、国土交通省「全国水の郷百選」に認定。
この工業団地名の由来も「豊富な水」にあります。
水の郷工業団地

水の郷工業団地ホームページへ<外部リンク>

「やさしい水の郷 魚沼市」

魚沼市の「超軟水」は、調理においても素材の持ち味を最大限に引き出す力を持ち、魚沼市の風土(FOOD)を活かした郷土料理や名産品、特産品の味をより一層引き立てます。

やさしい水の郷

「やさしい水の郷 魚沼市」紹介ページへ

「食」を通じて、人を、暮らしを、社会をよくする

水の郷工業団地には、食品製造・加工業の会社が多く集まっています。
「食べること」は生きることの基本。
魚沼の水で、たくさんの人を元気にする「食」を生み出す仕事をしてみませんか?

しごとnetうおぬま「食を支える」企業紹介ページへ

 

皆さまのご意見をお聞かせください

分かりやすかったですか?
役に立ちましたか?
見つけやすかったですか?