本文
1歳6か月児健診
健診日・対象者
健診日 | 対象者 |
---|---|
令和7年4月9日(水曜日) | 令和5年9月生まれ |
令和7年5月14日(水曜日) | 令和5年10月生まれ |
令和7年6月11日(水曜日) | 令和5年11月生まれ |
令和7年7月9日(水曜日) | 令和5年12月生まれ |
令和7年8月6日(水曜日) | 令和6年1月生まれ |
令和7年9月10日(水曜日) | 令和6年2月生まれ |
令和7年10月8日(水曜日) | 令和6年3月生まれ |
令和7年11月12日(水曜日) | 令和6年4月生まれ |
令和7年12月10日(水曜日) | 令和6年5月生まれ |
令和8年1月14日(水曜日) | 令和6年6月生まれ |
令和8年2月4日(水曜日) | 令和6年7月生まれ |
令和8年3月11日(水曜日) | 令和6年8月生まれ |
◆会場 魚沼沼市子育て支援センター(ぱぴぷ) |
令和7年度まめんこ健康カレンダー [PDFファイル/2.23MB]
注意事項
・歯科健診がありますので、歯みがきをしてお越しください。希望者にフッ化物歯面塗布(無料)を行います。フッ化物歯面塗布後は、30分間は飲食できません。
・健診の個別通知はありません。日にちを確認してお越しください。
・日程変更をご希望の方は、子ども課母子保健係(電話025-792-9204)までご連絡ください。(対象日以降に日程変更できます)
・欠席された場合には、保健師が手紙や電話などで、お子さんの成長発達・生活習慣等について、お話を聞かせていただいています。
・体調の良くないときは無理せず、健診等は翌月にしましょう。
・感染症で保育園、幼稚園が登園自粛となった場合、本人が元気であっても、健診の受診はお控えください。
・乳幼児健診にかかる時間は、待ち時間も含めおおむね1人1時間30分を目安としていますが、状況によってはそれ以上かかる場合があります。時間に余裕をもってお越しください。
・転入された方で、前住所地で健診を受けていない方は子ども課母子保健係へご連絡ください。
地図
地図の読み込みに関する問題が発生したとき<外部リンク>