ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 市民福祉部 > 生活環境課 > 春の環境美化運動について

本文

春の環境美化運動について

ページID:0024208 更新日:2025年3月25日更新 印刷ページ表示

令和7年度 春の環境美化運動について

目的

清潔で美しく住みやすい魚沼市をつくるため、春の環境美化運動を実施します。

実施する方

魚沼市内の各自治会・婦人会・老人クラブ・各種業界団体など

実施する場所

自治会等が管理する施設や公共の場所(道路脇・公園・広場など)※私有管理地は除く。

実施期間と期日

令和7年4月1日から令和7年6月30日の期間中の任意の日

実施方法

美化運動では魚沼市内の公共の場所に落ちている「収集ゴミ」を対象とします。魚沼市のゴミ分別のとおり、可燃ゴミと不燃ゴミを区別して指定ゴミ袋に集めて、収集日にゴミステーションへ出して下さい。美化運動の中で「ゴミステーションへ出せない大型ゴミ」を見つけた時は、魚沼市生活環境課環境対策係(025-792-9766)へ連絡して下さい。

報告について

美化運動を実施したときは、報告書の提出をお願いいたします。また、魚沼市電子申請サービスでも報告することができます。

美化運動実施報告書の様式pdf [PDFファイル/258KB]word [Wordファイル/43KB]

魚沼市電子申請サービス<外部リンク>

QRコード(魚沼市電子申請サービスへのリンク)

美化運動実施状況報告(魚沼市電子申請サービス)へのリンク

 

皆さまのご意見をお聞かせください

分かりやすかったですか?
役に立ちましたか?
見つけやすかったですか?
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)