本文
小中学校の教育環境の在り方検討委員会の開催について
子どもたちにとって望ましい学校教育の環境を検討します
市内小中学校の児童生徒数は減少が続いており、今後、少子化がさらに進むと考えられる中で、子どもたちにとって望ましい学校教育の環境の検討をすすめる必要があります。
魚沼市では、市立学校の目指すべき学校教育環境の整備に向けた取組に関し、必要な事項を調査し、及び検討するため、「魚沼市小中学校の教育環境の在り方検討委員会」を設置しました。
魚沼市では、市立学校の目指すべき学校教育環境の整備に向けた取組に関し、必要な事項を調査し、及び検討するため、「魚沼市小中学校の教育環境の在り方検討委員会」を設置しました。
回 | 日時 | 会場 |
---|---|---|
第5回 | 令和7年5月21日(水曜日) 19時から | 魚沼市役所 本庁舎3階 302会議室 |
第6回 | 令和7年6月23日(月曜日) 19時から | 魚沼市役所 本庁舎3階 302会議室 |
第7回 | 令和7年7月28日(月曜日) 19時から | 魚沼市役所 本庁舎3階 302会議室 |
第8回 | 令和7年10月2日(木曜日) 19時から | 魚沼市役所 本庁舎3階 302会議室 |
◆傍聴について
会議の傍聴を希望される方は、開催日の前日までに教育委員会事務局学校教育課へご連絡ください。
審議内容によっては非公開となる場合があります。予めご了承ください。
詳細はお問い合わせください。(電話025-793-7452)