ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらしの情報 > 自然・環境 > 自然・環境 > 大芋川に自生するオキナグサの採取の規制について
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらしの情報 > 動植物 > 植物 > 大芋川に自生するオキナグサの採取の規制について

本文

大芋川に自生するオキナグサの採取の規制について

ページID:0002012 更新日:2023年1月10日更新 印刷ページ表示

魚沼市は、大芋川に自生するオキナグサを保護動植物に指定しており、オキナグサの採取等は、原則禁止されています。
違反した場合、罰則が科せられます。

オキナグサとは

希少な植物で、新潟県の絶滅危惧種にも指定(令和4年4月現在)されています。

規制される行為

大芋川に自生するオキナグサを採取し、または損傷すること。
※オキナグサの保全事業の執行として行う行為は除きます。

規制される区域

魚沼市大芋川405番地1の一部、420番地、421番地、422番地1、425番地1、427番地、428番地1、428番地2、429番地1、430番地1、431番地1の一部、433番地、435番地、441番地1、441番地2

規制の根拠となる条例

魚沼市自然環境保全条例(平成28年魚沼市条例第26号)第9条第1項第4号、第14条第1項および第19条第2項

指定年月日

令和元年12月20日

その他

自然環境の保全にご協力ください。