本文
日常生活用具の支給制度
重度障がい者(児)の日常生活を容易にするため、次の日常生活用具を給付します。
必ず、購入前に申請してください。
※価格の一部が自己負担額になります。
視覚障がい | 視覚障がい者用ポータブルレコーダー |
---|---|
視覚障がい者用時計 | |
点字器 | |
点字タイプライター | |
電磁調理器 | |
視覚障がい者用体温計 | |
視覚障がい者用体重計 | |
視覚障がい者用血圧計(音声式) | |
視覚障がい者用地デジ対応ラジオ | |
音声ICタグレコーダー | |
視覚障がい者用拡大読書器 | |
点字図書 | |
歩行時間延長信号機用小型送信機 | |
視覚障がい者用活字文書読上げ装置 | |
視覚・聴覚障がい | 点字ディスプレイ |
聴覚障がい | 聴覚障がい者用屋内信号装置 |
聴覚障がい者用通信装置(Fax等) | |
聴覚障がい者用情報受信装置 | |
人工内耳用音声信号処理装置 | |
人工内耳用電池 | |
肢体不自由 | 特殊便器 |
便器 | |
特殊マット | |
特殊寝台 | |
特殊尿器 | |
入浴担架 | |
体位変換器 | |
入浴補助用具 | |
訓練用ベッド | |
訓練椅子 | |
移動用リフト | |
移動・移乗支援用具 | |
T字杖、棒状の杖 | |
居宅生活動作補助用具 | |
車椅子用段差昇降機 | |
膀胱・直腸機能障がい | ストマ装具 |
紙おむつ(サラシ、ガーゼ等衛生用品含む) | |
収尿器 | |
その他 | ネブライザー |
電気式たん吸引器 | |
透析液加湿器 | |
酸素ボンベ運搬車 | |
火災警報器 | |
自動消火器 | |
携帯用会話補助装置 | |
情報・通信支援用具 | |
頭部保護帽 | |
人工喉頭 | |
動脈血中酸素飽和度測定器(パルスオキシメーター) | |
人工呼吸器用自家発電機又は外部バッテリー |
一部の用具について、介護保険適用者は、介護保険の福祉用具をご利用いただくことになります。
申請様式
重度障害者等日常生活用具給付申請書[PDFファイル/41KB]