本文
魚沼市農業の有する技能、技術又は知識を開発途上国等の経済発展を担う人づくりに協力することを目的に、外国人農業人材(技能実習生)を受け入れる農業者に対し助成金を交付します。
対象経費の3分の2以内(1人当たり上限15万円)
外国人農業人材を受け入れる者で、
・魚沼市内に住所を有し、市税等の滞納がないこと。
・暴力団、暴力団員ではないこと又は暴力団若しくは暴力団員と社会的に非難されるべき関係を有しないこと。
・農業経営基盤強化促進法の規定による地域計画において、将来の農業の担い手として位置付けられている者
・令和7年4月1日以降に外国人農業人材を受け入れた助成対象者
・外国人農業人材の受け入れに係る経費
※外国人農業人材1名につき1回限りとし、1事業者につき1年当たり5名を上限とする。
・渡航費用(往路)
・取次費用
・健康診断費用
・渡航前・入国後講習等費用
・外国人労働者保険
・その他受入れ及び講習等に要する費用
補助金交付申請書(第4条関係) [Excelファイル/19KB]
農業未来創造事業実施計画(様式第1号) [Excelファイル/9KB]
外国人農業人材受入支援事業実施計画書(実績書)(様式第1号の7) [Excelファイル/11KB]
・外国人技能実習生対象者名簿(別紙)
・外国人技能実習生であることを確認できる書類(在留カード等の写し)
・雇用保険資格取得等確認通知書(写し)
・直近の納税証明書(未納が無いことの証明等)
・補助金受入先口座の通帳(写し)
補助事業実績報告書(第13条関係) [Excelファイル/12KB]
・補助対象経費の支出を証する書類(請求書、領収書等の写し)
助成制度の詳細等不明な点は農政課企画係までお問い合わせください。