ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 市民福祉部 > 健康増進課 > 悩みに寄り添うゲートキーパー講座~こころのサインに気づきつなげる~

本文

悩みに寄り添うゲートキーパー講座~こころのサインに気づきつなげる~

ページID:0025769 更新日:2024年11月15日更新 印刷ページ表示
身近な人が悩んでいる時に、どのように対応をしたらよいか迷うことはありませんか。ゲートキーパー講座で悩みを抱えた方へ「気づき」「声をかけ」「話を聴き」「支援する仲間へつなげ」「見守る」ことについて一緒に考えてみませんか。

日程・内容等

日時:令和6年12月17日 火曜日 13時30分から15時00分

会場:魚沼市役所本庁舎301・302会議室

講師:関谷 昭吉 氏(新潟青陵大学福祉心理こども学部准教授)

内容:悩みを抱えている方への気づきの視点(悩んでいる人の変化に気づくポイント)や声のかけ方、傾聴の基本について

申込方法

下記、申請フォームより申し込み
申請フォーム
申込書の提出
  添付の申込書を記載し、健康増進課までご提出ください。
  (魚沼市役所本庁舎2階14番窓口、ファックス:025-792-9500)

電話による申し込み
 お名前と連絡先(住所、電話番号)をお知らせください。
 電話:025-792-9763(健康増進課)

皆さまのご意見をお聞かせください

分かりやすかったですか?
役に立ちましたか?
見つけやすかったですか?
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)