本文
小中学校の教育環境の在り方検討委員会について
小中学校の教育環境の在り方検討委員会について
市内小中学校の児童生徒数は減少が続いており、今後、少子化がさらに進むと考えられる中で、子どもたちにとって望ましい学校教育の環境の検討をすすめる必要があります。
魚沼市では、市立学校の目指すべき教育環境の整備に向け、必要な事項を調査し、及び検討するため、「魚沼市小中学校の教育環境の在り方検討委員会」を設置しました。
魚沼市では、市立学校の目指すべき教育環境の整備に向け、必要な事項を調査し、及び検討するため、「魚沼市小中学校の教育環境の在り方検討委員会」を設置しました。
検討委員会より答申を受けました
令和7年10月2日に第8回魚沼市小中学校の教育環境の在り方検討委員会を開催し、雲尾委員長から樋口教育長へ答申をいただきました。
この答申を受け、市教育委員会で再編に向けた方針案を作成することとしています。
答申内容は、下部をダウンロードしてご覧ください。
この答申を受け、市教育委員会で再編に向けた方針案を作成することとしています。
答申内容は、下部をダウンロードしてご覧ください。
議事録
第8回魚沼市小中学校の教育環境の在り方検討委員会 [PDFファイル/120KB]
第7回魚沼市小中学校の教育環境の在り方検討委員会 [PDFファイル/154KB]
第6回魚沼市小中学校の教育環境の在り方検討委員会 [PDFファイル/165KB]
第5回魚沼市小中学校の教育環境の在り方検討委員会 [PDFファイル/194KB]
第4回魚沼市小中学校の教育環境の在り方検討委員会 [PDFファイル/232KB]
第3回魚沼市小中学校の教育環境の在り方検討委員会 [PDFファイル/162KB]
第2回魚沼市小中学校の教育環境の在り方検討委員会 [PDFファイル/190KB]
第1回魚沼市小中学校の教育環境の在り方検討委員会 [PDFファイル/140KB]





