本文
第二次魚沼市総合計画 後期基本計画実施計画
計画の趣旨
本市は平成16年に6町村の合併により誕生し、第一次魚沼市総合計画(計画期間:平成18年度~平成27年度)を策定して新市のまちづくりに取り組んできました。これに引き続き、平成28年度からは第二次総合計画を策定し、市の将来像である「人が集い、学び、支えあうまち 魚沼」を目標として事業を進めています。
第二次魚沼市総合計画は令和7年度までの計画期間となっていますが、事業の将来展望や継続性などの観点から、本実施計画は令和7年度から令和8年度までの2年間について策定するものです。
なお、総合計画の中の実施計画の位置付けは、基本構想や基本計画で明らかにした将来像や主要な施策を達成するために、必要な事業を年次的な調整や財源との整合性を図ったうえで計画としてまとめたものです。
ダウンロード
第二次魚沼市総合計画 後期基本計画 実施計画(R7-R8) [PDFファイル/6.36MB]