ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 魚沼市消防本部 > 【全種目入賞!全国大会出場決定!】令和7年度消防救助技術大会の結果について

本文

【全種目入賞!全国大会出場決定!】令和7年度消防救助技術大会の結果について

ページID:0032412 更新日:2025年7月22日更新 印刷ページ表示

第53回​東北地区支部消防救助技術指導会」種目「複合検索」​優勝!全国大会出場決定!

令和7年7月16日(水曜日)、新潟市にて開催された「第53回​東北地区支部消防救助技術指導会」において、魚沼市消防本部の皆川 孝佑 消防士が出場した種目「複合検索」で、見事優勝を果たしました。

この結果により、令和7年8月30日(土曜日)に神戸市で開催される「第53回全国消防救助技術大会(水上の部)」への出場が決定いたしました!

「複合検索」は、水難救助を想定した種目であり、マスク、スノーケル、フィンを着装し、スノーケリングで障害物(救命浮環)を突破しながら水中に沈められたリングを検索して、引き揚げる水中の行方不明者の検索を想定した訓練です。

第53回東北地区支部消防救助技術指導会(水上の部)その1第53回東北地区支部消防救助技術指導会(水上の部)その2

 

全種目入賞!「第41回新潟県消防救助技術大会」

令和7年7月2日(水曜日)、新潟市消防局訓練場において「第41回新潟県消防救助技術大会」が開催されました。

本大会は、新潟県内各消防本部の精鋭救助隊員が、救助技術の安全性・確実性・迅速性を競い合う場です。

魚沼市消防本部からは、
・ロープブリッジ救出
・はしご登はん
・ほふく救出
・ロープ応用登はん
の4種目に出場し、すべての種目で見事入賞を果たしました。

特に、ロープブリッジ救出のチームおよび隊員は上位の成績を収め、第53回東北地区支部消防救助技術指導会(陸上の部)への出場が決定しました!

救助大会写真1救助大会写真2救助大会写真3救助大会写真4

消防救助技術大会集合写真消防救助技術大会集合写真ロープブリッジ救助の部

皆さんの応援が大きな力となります。引き続き、熱いご声援をよろしくお願いします!

参考:第53回全国消防救助技術大会in神戸 https://rescue-meet-kobe2025.jp/<外部リンク> (来年は新潟市で開催予定)​

皆さまのご意見をお聞かせください

分かりやすかったですか?
役に立ちましたか?
見つけやすかったですか?