本文
魚沼元気体操で元気なからだ作り!
魚沼市民の歌「魚沼元気」に合わせて体を動かす、魚沼市のご当地体操『魚沼元気体操』をご存じですか?
ラジオ体操程度の運動強度で、どんな年代の方でも無理なく気軽に取り組める内容です。正しい姿勢で取り組むことで、足腰の筋力アップや姿勢改善が期待されます。
歌詞が4番まであり、この体操を一回行うと体がポカポカと暖まってきますので、準備運動にもぴったりの体操です。
一人でも、家族でも、地域でも。毎日心も体も元気で過ごすために、ぜひ『魚沼元気体操』を活用してください!
Youtubeにて動画公開中!
魚沼市公式Youtubeチャンネルで公開しています。
魚沼元気体操 魚沼元気体操|魚沼市公式youtubeチャンネル<外部リンク>
膝や腰などに痛みのある方向けの、椅子を使用した動画もあります。
イス・長座版の魚沼元気体操 魚沼元気体操(椅子・長座バージョン)|魚沼市公式youtubeチャンネル<外部リンク>
介護予防に効果的なトレーニング動画も公開中!
魚沼元気体操以外の動画も公開しています。
ぜひチャレンジしてみてください!
ロコトレにチャレンジ ロコトレにチャレンジ|魚沼市公式Youtubeチャンネル<外部リンク>
筋トレ・ストレッチ 筋トレ・ストレッチ|魚沼市公式Youtubeチャンネル<外部リンク>
体操をするときの注意点
・体調に気をつけて無理のないように運動しましょう。
・運動中は息を止めずに行いましょう。
・運動中に痛みを感じたら、運動を中止し、専門家に相談してください。
・慢性的な膝痛、腰痛等がある場合はイスを使った運動をお勧めします。
・転倒などが不安な場合は、机やイスなどに手をついて行いましょう。
魚沼市民の歌「魚沼元気」について
魚沼市民の歌「魚沼元気」は、市制施行5周年にあわせ、歌詞を公募し完成したものです。
詳細は、下記リンク先をご覧ください。