ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらしの情報 > ごみ・衛生 > ごみの分け方・出し方 > ごみの出し方(ガイドブック)

本文

ごみの出し方(ガイドブック)

ページID:0002039 更新日:2023年11月24日更新 印刷ページ表示

ごみの分け方出し方ガイドブック [PDFファイル/5.69MB]

ガイドブック(英語版・中国語版)はこちら

燃やせるごみガイドブック2ページ [PDFファイル/959KB]

燃やせるごみ用指定袋(青色)に入れて、収取日当日に地区で決められた収集場所へ朝8時までに出してください。
※各地区の収集日はごみ収集カレンダーごみの分け方(分別表)指定ごみ袋取扱店はこちら、または、スマートフォン用ごみ分別アプリ「エコうお」でご確認ください。

燃やせないごみガイドブック3ページ [PDFファイル/606KB]

燃やせないごみ用指定袋(緑色)に入れて、収取日当日に地区で決められた収集場所へ朝8時までに出してください。
※各地区の収集日はごみ収集カレンダーごみの分け方(分別表)指定ごみ袋取扱店はこちら、または、スマートフォン用ごみ分別アプリ「エコうお」でご確認ください。

大型ごみガイドブック4ページ [PDFファイル/448KB]

エコプラント魚沼に収集の予約をしてください。◎大型ごみの収集予約の方法はこちらです。
※各地区の収集日はごみ収集カレンダーごみの分け方(分別表)指定ごみ袋取扱店はこちら、または、スマートフォン用ごみ分別アプリ「エコうお」でご確認ください。
違法な不用品回収業者にご注意ください

容器包装プラスチックごみガイドブック5ページ [PDFファイル/599KB]

  1. ペットボトル
  2. 白トレイ
  3. その他プラスチック容器類

種類ごとに分けた容器包装用指定袋(黄色)に入れて、決められた場所へ出してください。
※各地区の収集日はごみ収集カレンダーごみの分け方(分別表)指定ごみ袋取扱店はこちら、または、スマートフォン用ごみ分別アプリ「エコうお」でご確認ください。

古紙類(資源)ごみガイドブック6ページ [PDFファイル/634KB]

  1. 段ボール(米袋)
  2. 新聞紙
  3. その他の紙類

種類ごとに、それぞれを紐で束ねて、収集日当日に地区で決められた収集場所へ朝8時までに出してください。
※各地区の収集日はごみ収集カレンダーごみの分け方(分別表)はこちら、または、スマートフォン用ごみ分別アプリ「エコうお」でご確認ください。
※事業所は、直接または許可業者への委託で排出をお願いします。

収集できないごみガイドブック7ページ [PDFファイル/598KB]

肥料・農薬等の薬品類・消火器・タイヤ・バッテリー・廃油・プロパンガスボンベ・ディスプレイ・耐火性金庫等は、購入先から引き取ってもらうか、処理専門業者(「ごみの出し方」参照)に処理を依頼してください。

※家電リサイクル(廃家電4品目)
テレビ(液晶テレビ、プラズマテレビを含む)・冷蔵庫・洗濯機及び衣類乾燥機・エアコン
 廃家電4品目は、家電リサイクル法によって処理されますので普通の大型ごみとは取り扱いが異なります。下記のいずれかの方法によって処理してください。
 なお、事業所で使用していた廃家電4品目は産業廃棄物扱いとなりますので専門業者に処理を依頼してください。また、業務用の物も同様に処理してください。
 ※廃家電4品目は、市では収集いたしません。家電販売店等へ依頼してください。
 ※下記1、2のいずれの場合も自宅での引き取りが可能ですがリサイクル料金・運搬費等がかかります。

  1. 家電販売店(電気店)で引き取ってもらう場合
    • ア)製品を買い替える場合は、新しい製品を購入する家電販売店に依頼してください。
    • イ)廃棄のみの場合は、製品を購入した家電販売店に依頼してください。
  2. 家電販売店で引き取ってもらえない場合、次の取扱い事業者へ依頼してください。
    • (株)小出環境サービス(魚沼かたづけ隊)魚沼市四日町1008-1 025-792-5371
    • (有)穂積屋清掃社 魚沼市和長島88 025-794-3933
      ※大和地区の事業者は下記のとおりです。
    • (有)大和環境 南魚沼市黒土新田450-6 025-779-4633
    • クリーン産業(株) 南魚沼市島新田529 025-782-4840

※PCリサイクル
 PCリサイクルマークの付いたパソコンは、新たな料金負担なしでメーカーが回収・再資源化します。マークの付いていないパソコンは回収再資源化料金がかかります。
 回収するメーカーがないパソコン(自作パソコン、倒産や事業撤退したメーカーのパソコン)は「パソコン3R推進協会」が有償で回収・再資源化します。
 一般社団法人パソコン3R推進協会 03-5282-7685

◎「消火器の廃棄方法」はこちら
◎「FRP廃船リサイクル」はこちら
◎「建築物の解体時における残置物」はこちら
◎​違法な不用品回収業者にご注意ください
◎​石綿(アスベスト)含有珪藻土商品(バスマット、コースター等)の取扱い

リンク先一覧

◎​ごみの分け方(分別表)はこちら
◎​ごみ処理料金(指定ごみ袋)はこちら
◎​ごみ収集カレンダーはこちら
◎​指定ごみ袋取扱店はこちら
◎​大型ごみの収集予約はこちら
◎​エコプラント魚沼への持ち込みはこちら
◎スマートフォン用ごみ分別アプリエコうおはこちら
◎「資源ごみのリサイクル
◎​新型コロナウィルスなどの感染症対策のためのご家庭でのごみの捨て方
◎「おいしい食べきり運動」はこちら

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)