おいしい・楽しいまちづくりによる中心市街地の活性化を図るため、にぎわい創造拠点サポート倶楽部の会員を募集します。
活動内容
にぎわい創造拠点の利用を通じて主に以下の活動を行います。
- イベント、講座、マルシェ、交流会等の企画・運営・相互協力
(会員各々が実施したいイベント等を、会員同士が賛同・協力し、実施)
- 地域関係者とのネットワーク形成(利用者への紹介)
- にぎわい創造拠点の利用促進・支援活動(ボランティアスタッフ、販売)
- 情報発信及び広報活動への協力(自身のSNSで発信、取材協力、記事提供)
- その他、目的に沿った活動(商店街イベントの企画・実施、得意分野の知見提供)
サポート会議
月1回を目途に必要に応じて随時開催します。
会員各々が実施したい・実施するイベント企画を持ち寄り、実施に向けての仲間づくりや助言のほか情報交換や個別案件の協議及び調整を行います。
活動経費
サポート倶楽部の活動に必要な経費は、原則として会員から負担いただきます。
任期
毎年4月1日から翌年3月31日までの1年間
※必要に応じて任期途中での入退会も可
※申し出のない場合は自動延長
報酬
会員に対する報酬はありません。
会員のメリット
- まちづくりへの貢献
自分たちの住むまちのにぎわいや魅力発信に直接かかわることができる
地域活性化にかかわる誇りややりがいが得られる
- 施設利活用への意見反映
施設を利用しての企画や運営に関してアイデアを提案できる
会員の声が施設の運営に活かされる可能性がある
- スキルの活用と向上
企画運営、広報、接客等のさまざまな活動を通じて、スキルアップできる
これまでの知識や経験を地域に還元できる
- 人との繋がりが広がる
同じ志を持つメンバーや地域住民、事業者等の交流ができる
異世代、異業種との交流ネットワークができる
対象
- 中心市街地の活性化に取り組みたい方
- イベントの実施に向けて仲間づくりや情報交換等をしたい方
申込
電子申請システムからお申し込みください。
申込はこちら<外部リンク>