本文
エクセルとワードの基本操作ができる人
にぎわい創造拠点における施設の管理運営業務(事務補助員)
例:利用者対応、使用申請受付、施設イベント等の企画運営補助、施設清掃、備品等の管理など
令和8年1月1日から令和8年3月31日(更新の場合あり)
魚沼市本町2丁目(にぎわい創造拠点)
9時45分から19時15分までの間で週28時間(シフト制、7時間×4日)
【参考】
開館時間 10時から19時 ※4月1日以降は10時から21時となります。
休館日 毎週水曜日、12月29日から1月3日
報酬:144,732円(予定)
休日:シフト制
社会保険等:あり
2名
面接
エクセルとワードの基本操作ができる人
にぎわい創造拠点における施設の管理運営業務(事務補助員)
例:利用者対応、使用申請受付、施設イベント等の企画運営補助、施設清掃、備品等の管理など
令和7年12月15日から令和8年3月31日
魚沼市本町2丁目(にぎわい創造拠点)
10時から19時までの間で不定期
【参考】
開館時間 10時から19時 ※4月1日以降は10時から21時となります。
休館日 毎週水曜日、12月29日から1月3日
報酬:時給1,230円(予定)
2名
面接
申込書に添付書類を添えて、持参、郵送または電子申請にて商工課(本庁舎2階)に提出してください。
令和7年度会計年度任用職員採用試験申込書 [Excelファイル/13KB]
令和7年度会計年度任用職員採用試験申込書 [PDFファイル/55KB]
履歴書(写真貼付)
11月10日(月曜日)
〒946-8601
魚沼市小出島910番地 魚沼市商工課 宛
電子申請フォームはこちら<外部リンク>