ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらしの情報 > 生涯学習・スポーツ・文化財 > 歴史・文化財 > 魚沼市歴史資料館 > 魚沼市歴史資料館 令和7年度後期企画展  魚沼市の昭和百年展

本文

魚沼市歴史資料館 令和7年度後期企画展  魚沼市の昭和百年展

ページID:0034408 更新日:2025年10月10日更新 印刷ページ表示

今年度は昭和元年から100年目を数える年です。
昭和は世界情勢や政治・経済のあり方だけでなく、人々の生活も大きく、目まぐるしく変わっていった時代でありました。
本企画展では、昭和が始まってから100年の間に変化した市民生活に焦点を当て、実際に使用されてきた民具や当時の写真などから時代の移り変わりを紹介します。

魚沼市歴史資料館 令和7年度後期企画展「魚沼市の昭和百年」

魚沼市歴史資料館 令和7年度後期企画展  魚沼市の昭和百年展 [PDFファイル/690KB]

 

    
日時 令和7年11月22日(土曜日)~令和8年3月1日(日曜日)  
午前9時~午後4時30分(入館は午後4時まで)
会場 魚沼市歴史資料館
入館料 200円(大人)、100円(高校生)、中学生以下無料
団体(20人以上)150円(大人)

 

皆さまのご意見をお聞かせください

分かりやすかったですか?
役に立ちましたか?
見つけやすかったですか?
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

魚沼市歴史資料館からのお知らせ
魚沼市歴史資料館のご案内