ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 魚沼市消防本部 > 魚沼市消防団が「消防庁長官表彰」を受賞

本文

魚沼市消防団が「消防庁長官表彰」を受賞

ページID:0032667 更新日:2025年7月14日更新 印刷ページ表示

〜地域に笑顔と防火の意識を届ける “消防戦隊ウオヌマン” の活躍〜

魚沼市消防団は、「消防戦隊ウオヌマン」による火災予防広報活動が高く評価され、令和6年度 消防団等地域活動 消防庁長官表彰を受賞しました。

消防戦隊ウオヌマン受賞画像

消防戦隊ウオヌマンとは?

「消防戦隊ウオヌマン」は、魚沼市消防団員が自ら企画・構成・出演するユニークな火災予防広報チームです。平成23年秋、団員の発案により活動をスタート。
地域のお祭りや市内の保育園・小学校などを訪問し、防火・防災をテーマとした寸劇や○×クイズを通じて、楽しみながら学べる啓発活動を行っています。

ヒーローに扮した団員たちが繰り広げるステージは、子どもたちに大人気。
これまでに「消火器レッド」「ウオーター・ブルー」「感知器ブラック」など、火災予防に関連する個性豊かなキャラクターたちが登場し、オリジナルのストーリーで観客を魅了してきました。

これからも地域の安心・安全のために

魚沼市消防団は、消防団としての本来の活動に加え、こうした創意工夫に富んだ広報活動を通して、地域住民の防火・防災意識の向上に貢献しています。

これからも地域に根ざした活動を大切にし、市民の安心・安全を守るため、全力で取り組んでまいります。

皆さまのご意見をお聞かせください

分かりやすかったですか?
役に立ちましたか?
見つけやすかったですか?