本文
無線システム普及支援事業費等補助事業の事後評価公表について
魚沼市では、国の無線システム普及支援事業費等補助金を活用して、福山新田地区に光通信網を整備しました。
IRU方式により電気通信事業者へ設備の貸出を行い、当該事業者による光通信網を利用したインターネットサービスの提供を実現しました。
整備完了から2年を経過したので、下記のとおり整備計画の事後評価を行い、その内容を公表します。
事業の概要
事業名
令和2年度無線システム普及支援事業費等補助事業
事業完了年月日
令和4年3月14日
総工事費
28,169,900円
補助額
14,084,000円
整備対象地域
福山新田地区
事業の内容
FTTH方式の超高速ブロードバンド基盤の整備を実施。整備した設備を活用し、地区住民の利便性向上を図る。
光インターネットサービス提供開始日
令和4年10月1日
サービス形態
公設民営(IRU)方式
IRU契約先
株式会社新潟通信サービス(略称:NCOM)
事後評価報告書(中間報告)
住民アンケート
当該地区の住民の皆様へアンケートを実施し、事後評価報告の資料としました。
ご協力ありがとうございました。