本文
地域資源情報誌を作成しました
地域資源情報誌について
地域資源情報誌とは、住み慣れた地域で自分らしい生活を続けることができるように、地域住民や支援者が活用できる情報を集めた冊子です。
地域の資源が限られた魚沼市で、人と人がつながり、地域全体で見守り支えていくことが重要です。
地域資源情報誌一覧
堀之内地域 令和7年(2025年)3月発行
堀之内地域 令和7年(2025年)3月発行 [PDFファイル/4.26MB]
小出地域 令和3年(2021年)1月発行
小出地域 令和3年(2021年)1月発行 [PDFファイル/6.25MB]
湯之谷地域 令和6年(2024年)3月発行
湯之谷地域 令和6年(2024年)3月発行 [PDFファイル/6.1MB]
広神地域 令和6年(2024年)3月発行
広神地域 令和6年(2024年)3月発行 [PDFファイル/7.38MB]
守門・入広瀬地域 令和5年(2023年)4月発行
守門・入広瀬地域 令和5年(2023年)4月発行 [PDFファイル/40.57MB]
地域資源情報誌は、魚沼市が生活支援コーディネーター業務を(福)魚沼市社会福祉協議会に委託し、作成したものです。
掲載内容は発行日時点の情報ですので、現在(令和7年3月31日時点)の情報と異なる場合があります。
掲載内容は発行日時点の情報ですので、現在(令和7年3月31日時点)の情報と異なる場合があります。