ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

主な埋蔵文化財

ページID:0002589 更新日:2023年4月26日更新 印刷ページ表示

※埋蔵文化財(遺跡)とその取り扱いについて
 埋蔵文化財(遺跡)とは、土器や石器、住居跡や墓など土地に埋蔵されている文化財のことをいいます。
 埋蔵文化財は歴史を知るための大切な資料であり、多くの事実を明らかにしてくれるものです。そのため、私たちは埋蔵文化財を永く後世に残していく必要があります。
 土木工事(住宅の建築・土砂採取、道路改修、土地改良)を行う場所が、遺跡やその隣接地である場合、文化財保護法に基づく手続きが必要になります。
 どうしても遺跡の破壊が避けられない場合には、発掘調査による記録保存を行います。計画段階で文化財係にご連絡ください。
 新潟県文化課のホームページ「埋蔵文化財に関する手続き(これから工事を予定している方へ)」<外部リンク>もご確認ください。

所在地情報(代表的なものを抜粋)
名称 所在地 種別 指定年月日 備考
正安寺遺跡
春日平遺跡
堀之内 埋蔵文化財 - 縄文時代中期
長者林遺跡 中原 埋蔵文化財 - 縄文時代中期
湯之谷芋川遺跡 湯之谷芋川 埋蔵文化財 - 縄文時代中期
舘ノ内居館址 山田 埋蔵文化財
城館
- 中世
おこり塚 長松 埋蔵文化財 - 中世
長者屋敷遺跡 大倉沢 埋蔵文化財 - 縄文時代中期
黒姫洞窟遺跡 大白川 埋蔵文化財 2014年1月17日
市指定文化財
縄文草創期〜早期・弥生時代

 

詳しくは魚沼市内遺跡一覧表をご確認ください。魚沼市内遺跡一覧表 [PDFファイル/316KB]

原・居平遺跡について原・居平遺跡[PDFファイル/157KB]
正安寺遺跡について正安寺遺跡[PDFファイル/142KB]

関連記事

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)