ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 市報うおぬま > 令和7年6月 市報うおぬま音声版

本文

令和7年6月 市報うおぬま音声版

ページID:0031757 更新日:2025年6月10日更新 印刷ページ表示

文字を読むことが困難な視覚障がい者や高齢者や、市報を聞きたい方のために、「魚沼音声訳の会」のご協力により市報うおぬま音声版(MP3)をお届けします。
なお、ファイルサイズの都合上、音声ファイルは分割しています。

※クリックしても音声を聴けない場合は、右クリックで対象を保存してからお聴きください。
※MP3オーディオファイル形式の音声をお聴きいただくには「Windows Media Player」が必要です。
お持ちでない方は、マイクロソフト社のホームページからダウンロード(無償)してインストールしてください。

6月10日号

01市報うおぬま [その他のファイル/46KB]
02録音図書凡例 [その他のファイル/80KB]
03目次 [その他のファイル/410KB]
04表紙 [その他のファイル/190KB]
05夏到来!熱中症に要注意! [その他のファイル/735KB]
06ご利用ください クーリングシェルター [その他のファイル/837KB]
07永年の功績を讃えて [その他のファイル/243KB]
08魚沼市民で1日3回食事する人の割合が減っています [その他のファイル/1.19MB]
09知っていますか パートナーシップ制度 [その他のファイル/854KB]
10地域おこし協力隊通信 [その他のファイル/695KB]
11フォトスケッチ [その他のファイル/806KB]
12市報うおぬまお知らせ版 [その他のファイル/13KB]
13■くらし [その他のファイル/9KB]
14 6月13日付で「固定資産税納税通知書」を発送します [その他のファイル/264KB]
15有毒植物による食中毒に注意 [その他のファイル/168KB]
16プレミアム付商品券の有効期限は6月15日㈰です [その他のファイル/87KB]
17 6月15日㈰は魚沼市議会議員一般選挙の投票日です [その他のファイル/51KB]
18ごみ量のお知らせ [その他のファイル/393KB]
19ごみ分別アプリ(エコうお) [その他のファイル/83KB]
20 6月13日㈮国民健康保険税納税通知書を発送します [その他のファイル/727KB]
21■制度・手続き [その他のファイル/10KB]
22地域の課題を自主的に解決する事業に要する経費を支援します [その他のファイル/307KB]
23市内で婚活イベントを実施する団体に対して補助金を交付します [その他のファイル/211KB]
24■安全・安心 [その他のファイル/10KB]
25普通救命講習会 [その他のファイル/236KB]
26■募集 [その他のファイル/6KB]
27英語検定受検料の一部を補助します [その他のファイル/190KB]
28市役所本庁舎を利用してみませんか [その他のファイル/152KB]
29市長と対話しませんか 市民と市長の対話集会「市長と語らん会」 [その他のファイル/208KB]
30■子ども [その他のファイル/11KB]
31赤ちゃん期遊びが育てる心と体 [その他のファイル/223KB]
32お誕生おめでとうございます [その他のファイル/211KB]
33子育て関連情報 [その他のファイル/1.06MB]
34■健康・福祉 [その他のファイル/15KB]
35 6月13日付けで介護保険料納入通知書を発送します [その他のファイル/140KB]
36精神保健福祉相談会 [その他のファイル/283KB]
37献血を実施します [その他のファイル/313KB]
38■生涯学習 [その他のファイル/15KB]
39第1回うおぬま市民大学を開催します [その他のファイル/181KB]
40魚沼市歴史資料館講座 [その他のファイル/601KB]
41図書館からのお知らせ [その他のファイル/302KB]
42■公民館 [その他のファイル/14KB]
43心と身体を整える呼吸と瞑想教室(初夏) [その他のファイル/241KB]
44伊米ヶ崎保育園作品展 [その他のファイル/108KB]
45初心者向けスマホ教室 [その他のファイル/165KB]
46ちまき作り教室 [その他のファイル/174KB]
47■スポーツ [その他のファイル/15KB]
48魚沼市民スポーツフェスティバル バウンドテニス普及講習会 [その他のファイル/290KB]
49■催し [その他のファイル/15KB]
50オレンジカフェ(認知症カフェ) [その他のファイル/217KB]
51令和7年度に使用する教科書の展示会 [その他のファイル/222KB]
52令和7年度生物多様性調査~植物・甲虫・昆虫調査参加者募集~ [その他のファイル/442KB]
53月岡公園ユリまつり [その他のファイル/180KB]
54■各種相談等 [その他のファイル/17KB]
55女性支援無料相談会 [その他のファイル/261KB]
56■みんなのひろば [その他のファイル/69KB]
57手習い鉛筆・ボールペン・筆ペン教室 [その他のファイル/175KB]
58ノルディック・ウォーク「歩んでみん会」 [その他のファイル/177KB]
59春季白象展 [その他のファイル/99KB]
60初開催!水の郷工業団地「フードフェスティバル」 [その他のファイル/136KB]
61湯之谷工芸 感謝祭 [その他のファイル/134KB]
62楽語い講座 [その他のファイル/239KB]
63小出病院糖尿病教室4回シリーズ [その他のファイル/221KB]
64 2025Brass堀之内演奏会 [その他のファイル/104KB]
65魚沼市囲碁将棋会設立記念大会 [その他のファイル/141KB]
66薬師テニススクール受講生募集 [その他のファイル/201KB]
67ワイワイフリーマーケット [その他のファイル/207KB]
68エクセル基礎コース受講生募集 [その他のファイル/161KB]
69第二種電気工事士実技試験対策受講生募集 [その他のファイル/145KB]
70生成AIを味方につける交渉力 受講生募集 [その他のファイル/161KB]
71PCスキル基礎科1期HP活用コース7月 入校生募集 [その他のファイル/189KB]
72新潟県労働相談所 休日労働相談会 [その他のファイル/172KB]
73看護職員再就職支援セミナー参加者募集 [その他のファイル/177KB]
74■有料広告 [その他のファイル/125KB]
75きらり魚沼人 [その他のファイル/977KB]
76市報クイズ [その他のファイル/571KB]
77ひとのうごき [その他のファイル/61KB]
78ごめいふくをお祈りいたします [その他のファイル/651KB]
79人口と世帯数 [その他のファイル/172KB]
80令和7年魚沼市二十歳の集い [その他のファイル/40KB]
81生活習慣病予防レシピ [その他のファイル/385KB]
82 6月16日~30日行事カレンダー [その他のファイル/660KB]
83編集後記 [その他のファイル/138KB]
84発行 [その他のファイル/270KB]
85おわりに [その他のファイル/42KB]

6月25日号

01市報うおぬまお知らせ版 [その他のファイル/32KB]
02録音図書凡例 [その他のファイル/95KB]
03目次 [その他のファイル/182KB]
04■くらし [その他のファイル/8KB]
05令和7年7月20日執行予定参議院議員通常選挙 不在者投票制度 [その他のファイル/730KB]
06令和7年6月15日執行 魚沼市議会議員一般選挙開票結果 [その他のファイル/887KB]
07魚沼市産こしあぶらの出荷及び食用は自粛してください [その他のファイル/146KB]
08業務委託先等の決定 [その他のファイル/179KB]
09東湯之谷運動広場を廃止しました [その他のファイル/113KB]
10魚沼市子ども計画 市民アンケート調査にご協力ください [その他のファイル/199KB]
11下水道排水設備工事責任技術者認定試験 [その他のファイル/237KB]
12 7月支払いガス料金 [その他のファイル/617KB]
13■制度・手続き [その他のファイル/10KB]
14障がい福祉の現場で働く人を支援します [その他のファイル/190KB]
15戸籍に掲載予定のフリガナ通知が届きます [その他のファイル/592KB]
16■職員等の募集 [その他のファイル/9KB]
17有機センター管理員募集 [その他のファイル/302KB]
18■子ども [その他のファイル/5KB]
19 7月未就園児園開放のお知らせ [その他のファイル/702KB]
20■健康・福祉 [その他のファイル/8KB]
21無料歯科検診のご案内 [その他のファイル/321KB]
22ひきこもり講習会 [その他のファイル/232KB]
23■生涯学習 [その他のファイル/8KB]
24魚沼市伝統文化芸能育成事業補助金 [その他のファイル/188KB]
25「ここいら」七夕イベント 短冊を飾りませんか [その他のファイル/138KB]
26「ここいら」にキッチンカーを出店しませんか [その他のファイル/166KB]
27おはなしがいっぱい [その他のファイル/207KB]
28第30回宮柊二記念館全国短歌大会ジュニア部門入賞者短冊展 [その他のファイル/215KB]
29宮柊二講座(講演会)「宮柊二の花の歌」 [その他のファイル/139KB]
30魚沼市美術展の作品を募集します [その他のファイル/298KB]
31■公民館 [その他のファイル/16KB]
32守門公民館臨時休館(6月29日) [その他のファイル/131KB]
33N designポーリングアート作品展 [その他のファイル/148KB]
34山本一吉写真展 [その他のファイル/161KB]
35■スポーツ [その他のファイル/12KB]
36堀之内体育館トレーニングルーム体験会 [その他のファイル/208KB]
37魚沼市民スポーツフェスティバル夏季ソフトテニス大会 [その他のファイル/411KB]
38■催し [その他のファイル/14KB]
39令和7年度生物多様性調査 [その他のファイル/311KB]
40第4回星空と天体観測「七夕観測会」 [その他のファイル/200KB]
41昆虫・植物標本づくり教室 [その他のファイル/233KB]
42第17回魚沼子ども芸能祭出演者募集 [その他のファイル/168KB]
43■みんなのひろば [その他のファイル/85KB]
44人権なんでも相談所 [その他のファイル/222KB]
45わくわく広場 [その他のファイル/146KB]
46楽語い講座 [その他のファイル/277KB]
47思春期青年期精神保健福祉相談会 [その他のファイル/217KB]
48無料法律相談所 [その他のファイル/144KB]
49魚沼映画の専門店vol.188「青春18×2 君へと続く道」 [その他のファイル/221KB]
50第34回大力山遊歩道まつり [その他のファイル/253KB]
51原付免許取得講習会 [その他のファイル/186KB]
52特別養護老人ホーム八色園職員募集 [その他のファイル/230KB]
53パン作りと手洗いの講習会 [その他のファイル/214KB]
54第13回うおぬま手もんづら市 当日ボランティアスタッフ募集 [その他のファイル/150KB]
55第一種電気工事士学科コース受講生募集 [その他のファイル/191KB]
56事務応用科1期8月入校生募集 [その他のファイル/181KB]
57新潟県統計グラフコンクールの作品募集 [その他のファイル/161KB]
58自衛官募集 [その他のファイル/330KB]
59■市民相談センターからのお知らせ [その他のファイル/25KB]
60なんでも相談 [その他のファイル/217KB]
61人権なんでも相談 [その他のファイル/201KB]
62■魚沼市社会福祉協議会からのお知らせ [その他のファイル/31KB]
63生活困りごと相談 [その他のファイル/123KB]
64学び場「ピアサポ」 [その他のファイル/90KB]
65茶の間「ゆうあい」 [その他のファイル/85KB]
66無料法律相談 [その他のファイル/132KB]
67 7月1日~15日 行事カレンダー [その他のファイル/474KB]
68発行 [その他のファイル/276KB]
69おわりに [その他のファイル/46KB]

その他(デイジー版CDの提供)

希望者には、「魚沼音声訳の会」ボランティアのご協力により、市報うおぬま、議会だよりを録音した音声版(CD媒体)を提供しています。
なお、皆さんのお近くにこのサービスを利用した方がよいという方がいましたら、お声がけをお願いします。

デイジー版CD媒体のお申し込み・お問い合わせ先

市民福祉部 福祉支援課
住所:〒946-8601 新潟県魚沼市小出島910番地(本庁舎1階)
Tel:025-792-9767
Fax:025-793-1016
E-Mail:fukushi@city.uonuma.lg.jp

皆さまのご意見をお聞かせください

分かりやすかったですか?
役に立ちましたか?
見つけやすかったですか?