ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 市報うおぬま > 令和7年10月 市報うおぬま音声版

本文

令和7年10月 市報うおぬま音声版

ページID:0034757 更新日:2025年10月24日更新 印刷ページ表示

文字を読むことが困難な視覚障がい者や高齢者や、市報を聞きたい方のために、「魚沼音声訳の会」のご協力により市報うおぬま音声版(MP3)をお届けします。
なお、ファイルサイズの都合上、音声ファイルは分割しています。

※クリックしても音声を聴けない場合は、右クリックで対象を保存してからお聴きください。
※MP3オーディオファイル形式の音声をお聴きいただくには「Windows Media Player」が必要です。
お持ちでない方は、マイクロソフト社のホームページからダウンロード(無償)してインストールしてください。

10月10日号

01市報うおぬま [その他のファイル/42KB]
02録音図書凡例 [その他のファイル/94KB]
03目次 [その他のファイル/431KB]
04表紙 [その他のファイル/230KB]
05確認して備えよう!クマ情報 [その他のファイル/1.05MB]
06人事行政の運営等の状況 [その他のファイル/2.14MB]
07永年の功績を讃えて [その他のファイル/139KB]
08アーケードおいしい楽しいマルシェ [その他のファイル/309KB]
09第21回魚沼市美術展 [その他のファイル/654KB]
10生活習慣病予防レシピ [その他のファイル/445KB]
11地域おこし協力隊通信 [その他のファイル/498KB]
12フォトスケッチ [その他のファイル/807KB]
13市報うおぬまお知らせ版 [その他のファイル/29KB]
14■くらし [その他のファイル/5KB]
15ごみ分別アプリ [その他のファイル/91KB]
16ごみ量のお知らせ [その他のファイル/344KB]
17■安全・安心 [その他のファイル/10KB]
18上級救命講習会 [その他のファイル/240KB]
19屋根雪下ろしの安全装装備の体験講習会 [その他のファイル/203KB]
20四日町排水ポンプ場整備に伴う県道の交通規制 [その他のファイル/157KB]
21■募集 [その他のファイル/7KB]
22にぎわい創出拠点サポート倶楽部の会員を募集します [その他のファイル/192KB]
23第4回米食味コンテスト出品米募集 [その他のファイル/300KB]
24■健康・福祉 [その他のファイル/8KB]
25歯や口の健康相談会 [その他のファイル/201KB]
26やってみようプラス10分運動 [その他のファイル/211KB]
27デフ野球選手手話講演会「手で語る、心でつながる」 [その他のファイル/364KB]
28献血を実施します [その他のファイル/287KB]
29■子ども [その他のファイル/10KB]
30お誕生おめでとうございます [その他のファイル/245KB]
31子育て関連情報 [その他のファイル/1.26MB]
32保育園・認定こども園・家庭的保育室・幼稚園・放課後児童クラブ 令和8年度申込受付を開始します [その他のファイル/245KB]
33保育園・認定こども園・家庭的保育室 [その他のファイル/1.69MB]
34幼稚園 [その他のファイル/554KB]
35放課後児童クラブ [その他のファイル/1.66MB]
36■生涯学習 [その他のファイル/13KB]
37広神公民館図書室秋の読書週間イベント [その他のファイル/249KB]
38魚沼市歴史資料館講座 [その他のファイル/286KB]
39各地域文化祭を開催します [その他のファイル/450KB]
40図書館からのお知らせ [その他のファイル/323KB]
41■公民館 [その他のファイル/12KB]
42櫻井廣文 油彩画展 [その他のファイル/106KB]
43心と身体を整える呼吸と瞑想教室 [その他のファイル/231KB]
44■スポーツ [その他のファイル/9KB]
45新日本プロレス魚沼大会 [その他のファイル/259KB]
46■催し [その他のファイル/11KB]
47第13回星空と天体観測「オリオン座流星群の走りを見よう」 [その他のファイル/209KB]
48生物多様性調査参加者募集 [その他のファイル/239KB]
49お神送り商工祭 [その他のファイル/237KB]
50■各種相談等 [その他のファイル/14KB]
51行政相談委員に相談してみませんか [その他のファイル/137KB]
52女性支援無料相談会 [その他のファイル/228KB]
53■みんなのひろば [その他のファイル/86KB]
54新潟県最低賃金額が1,050円になりました [その他のファイル/182KB]
55ヤッコムエアロビクスメンバー募集 [その他のファイル/178KB]
56第17回魚沼市書道協会展・小中学生作品展 [その他のファイル/195KB]
57小出病院糖尿病教室4回シリーズ第2弾「糖尿病について学ぼう」 [その他のファイル/256KB]
58無料きのこ講習会 [その他のファイル/193KB]
59楽語い講座「一度は聞いたことがある心不全~でも病態は知られていない心不全~」 [その他のファイル/308KB]
60第43回「井口汪の世界」展 [その他のファイル/188KB]
61 10月26日㈰魚沼基幹病院は作業停電のため「休日救急を制限します」 [その他のファイル/198KB]
62第13回魚沼水墨画教室展 [その他のファイル/187KB]
63伐採木・剪定枝の無料配布 [その他のファイル/190KB]
64第44回魚沼祭 [その他のファイル/193KB]
65秋のふれあいミニミニマルシェ [その他のファイル/205KB]
66ワイワイフリーマーケット [その他のファイル/254KB]
67出前寄席in入広瀬&小出 [その他のファイル/163KB]
68魚沼スカイラン参加者募集 [その他のファイル/208KB]
69魚沼基幹病院セミナーを開催します [その他のファイル/171KB]
70うおぬま糖尿病を知る集い [その他のファイル/191KB]
71味噌づくり体験 [その他のファイル/186KB]
72建築大工技能士実技コース受講生募集 [その他のファイル/195KB]
73第二種電気実技コース受講生募集 [その他のファイル/191KB]
74事務応用科2期11月入校生募集 [その他のファイル/203KB]
75第二種電気工事士実技試験対策受講生募集 [その他のファイル/165KB]
76■有料広告 [その他のファイル/268KB]
77きらり魚沼人 [その他のファイル/1.23MB]
78市報クイズ [その他のファイル/570KB]
79ひとのうごき [その他のファイル/556KB]
80人口と世帯数 [その他のファイル/185KB]
81がんばる魚沼っ子 [その他のファイル/344KB]
82 9月14日スタート!!本庁舎ロビーにフォトブースができました [その他のファイル/165KB]
83 10月16日~31 行事カレンダー [その他のファイル/660KB]
84編集後記 [その他のファイル/146KB]
85発行 [その他のファイル/278KB]
86おわりに [その他のファイル/43KB]

10月25日号

01市報うおぬま [その他のファイル/31KB]
02録音図書凡例 [その他のファイル/88KB]
03目次 [その他のファイル/197KB]
04■くらし [その他のファイル/9KB]
05 11月支払いガス料金 [その他のファイル/459KB]
06■制度・手続き [その他のファイル/12KB]
07銃砲刀剣類登録審査会 [その他のファイル/225KB]
08■安全・安心 [その他のファイル/13KB]
09防災スピーカー自動応答サービス [その他のファイル/167KB]
10■職員等の募集 [その他のファイル/13KB]
11にぎわい創造拠点職員募集 [その他のファイル/333KB]
12■募集 [その他のファイル/11KB]
13「医師・看護師等」修学資金貸与者募集 [その他のファイル/862KB]
14■子ども [その他のファイル/9KB]
15虐待かもと思ったら相談してみませんか [その他のファイル/190KB]
16 11月未就園児園開放のお知らせ [その他のファイル/770KB]
17■健康・福祉 [その他のファイル/12KB]
18住民けん診が事前予約なしでも受けられます [その他のファイル/273KB]
19ひきこもりがちな人のご家族のための座談会 [その他のファイル/188KB]
20悩みに寄り添うゲートキーパー講座 [その他のファイル/205KB]
21令和7年度分後期高齢者医療保険加入者の人間ドッグ受信料助成 [その他のファイル/428KB]
22うおぬま健康ダイヤル24 [その他のファイル/180KB]
23■生涯学習 [その他のファイル/11KB]
24読書週間企画「ガチャで絵本みっけ!」 [その他のファイル/225KB]
25県立小出高等学校人権教育・同和教育講演会 [その他のファイル/257KB]
26おはなしがいっぱい [その他のファイル/183KB]
27公民館図書室は蔵書点検のため休館します [その他のファイル/208KB]
28第31回宮柊二記念館全国短歌大会表彰式 [その他のファイル/205KB]
29■公民館 [その他のファイル/11KB]
30魚沼北中学校1年生「守門・入広瀬地域自然学習のまとめ」資料展 [その他のファイル/194KB]
31■催し [その他のファイル/13KB]
32不用物品公売会 [その他のファイル/192KB]
33陸上自衛隊による魚沼市内行進訓練を実施 [その他のファイル/215KB]
34旧堀之内町制60周年記念タイムカプセルの開封式 [その他のファイル/167KB]
35魚沼市地域づくりセミナー「私たちがつなげる地域の未来」 [その他のファイル/272KB]
36魚沼マルシェ [その他のファイル/511KB]
37■みんなのひろば [その他のファイル/87KB]
38魚沼まちゼミ [その他のファイル/219KB]
39第16回魚沼絵画クラブ展 [その他のファイル/184KB]
40魚沼学園・魚沼更生園「ふれあい祭」 [その他のファイル/183KB]
41人権なんでも相談所(南魚沼市) [その他のファイル/214KB]
42マジック演技発表 [その他のファイル/121KB]
43女性のための人権相談 [その他のファイル/288KB]
44わくわく広場 [その他のファイル/156KB]
45楽語い講座「健康づくりのための身体活動・運動ガイド2023について簡単な運動の紹介」 [その他のファイル/351KB]
46勾玉づくり体験 [その他のファイル/169KB]
47魚沼市民囲碁将棋大会 [その他のファイル/143KB]
48「魚沼麻雀大会」参加者募集 [その他のファイル/165KB]
49第21回南魚沼市囲碁・将棋大会 [その他のファイル/191KB]
50第25回小出郷リコーダーオーケストラ定期演奏会 [その他のファイル/191KB]
51JW_CAD基本コース(基本操作・作図編)受講生募集 [その他のファイル/155KB]
52事務エキスパート科3期12月入校生募集 [その他のファイル/198KB]
53■有料広告 [その他のファイル/434KB]
54市民相談センターからのお知らせ [その他のファイル/252KB]
55魚沼市社会福祉協議会からのお知らせ [その他のファイル/31KB]
56生活困りごと相談 [その他のファイル/130KB]
57学び場「ピアサポ」 [その他のファイル/97KB]
58茶の間「ゆうあい」 [その他のファイル/85KB]
59無料法律相談(要予約) [その他のファイル/142KB]
60 11月1日~15日行事カレンダー [その他のファイル/843KB]
61発行 [その他のファイル/297KB]
62おわりに [その他のファイル/49KB]

その他(デイジー版CDの提供)

希望者には、「魚沼音声訳の会」ボランティアのご協力により、市報うおぬま、議会だよりを録音した音声版(CD媒体)を提供しています。
なお、皆さんのお近くにこのサービスを利用した方がよいという方がいましたら、お声がけをお願いします。

デイジー版CD媒体のお申し込み・お問い合わせ先

市民福祉部 福祉支援課
住所:〒946-8601 新潟県魚沼市小出島910番地(本庁舎1階)
Tel:025-792-9767
Fax:025-793-1016
E-Mail:fukushi@city.uonuma.lg.jp

皆さまのご意見をお聞かせください

分かりやすかったですか?
役に立ちましたか?
見つけやすかったですか?