例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 |
---|---|---|
|
||
魚沼地域視聴覚教育協議会規約 | ◆昭和49年4月1日 | 種別なし |
|
||
新潟県後期高齢者医療広域連合規約 | ◆平成19年2月27日 | 県市町村第1401号 |
|
||
ごみ処理事務の一部の委託に関する規約 | ◆平成16年11月1日 | 種別なし |
し尿及び浄化槽汚泥の処理に関する事務委託に関する規約 | ◆平成30年3月26日 | 告示第43号 |
新潟県と魚沼市との新潟県立浅草山麓エコ・ミュージアムの管理及び運営に関する事務の委託規約 | ◆平成18年3月31日 | 告示第51号 |
|
||
新潟県市町村総合事務組合規約 | ◆平成16年1月23日 | 総行市第30号 |
魚沼地区障害福祉組合規約 | ◆昭和36年9月6日 | 県指令地第1915号 |
魚沼地域特別養護老人ホーム組合規約 | ◆昭和49年5月10日 | 県指令地第579号 |
|
||
長岡地域土地開発公社定款 | ◆昭和48年4月1日 | 種別なし |
|
||
魚沼市設置による入広瀬村らく雪対策条例の失効に伴う経過措置を定める条例 | ◆平成16年11月1日 | 条例第214号 |
|
||
広神村公衆便所維持管理費補助金交付要綱 | ◆平成13年2月20日 | 広神村要綱第4号 |
|
||
魚沼市公共施設等総合管理計画庁内推進委員会設置要領 | ◆平成28年3月8日 | 訓令第6号 |
魚沼市都市構造再編集中支援事業合同推進チーム設置要領 | ◆令和3年11月29日 | 訓令第18号 |
魚沼市総合教育会議傍聴要領 | ◆平成27年8月20日 | 告示第109号 |
魚沼市長時間時間外勤務職員の健康障害防止のための保健指導等実施要領 | ◆平成19年4月1日 | 訓令第19号 |
魚沼市国民健康保険被保険者資格確認書(特別療養)等交付審査委員会要領 | ◆平成20年2月8日 | 訓令第2号 |
魚沼市戸籍届出における本人確認等事務処理要領 | ◆平成16年11月1日 | 訓令第55号 |
魚沼市出前行政サービス実施要領 | ◆令和2年3月10日 | 告示第34号 |
魚沼市人権教育・啓発推進計画庁内検討委員会設置要領 | ◆平成25年12月27日 | 訓令第25号 |
魚沼市人権施策推進会議設置要領 | ◆平成28年2月22日 | 訓令第2号 |
魚沼市電算システム検討会議設置要領 | ◆平成22年8月26日 | 訓令第11号 |
魚沼市地域イントラネット管理運営要領 | ◆平成17年1月20日 | 訓令第2号 |
魚沼市ケーブルテレビ運営検討委員会設置要領 | ◆平成25年6月3日 | 訓令第20号 |
魚沼市精神障害者保健福祉手帳交付実施要領 | ◆平成19年4月1日 | 訓令第12号 |
魚沼市における障害を理由とする差別の解消の推進に関する職員対応要領 | ◆平成28年4月1日 | 訓令第20号 |
魚沼市介護保険の第1号被保険者の要介護(要支援)認定者に係る所得税及び地方税上の障害者控除対象者認定基準要領 | ◆平成16年11月1日 | 訓令第56号 |
魚沼市介護保険料滞納者に対する保険給付の制限等に関する事務取扱要領 | ◆平成16年11月1日 | 訓令第57号 |
魚沼市コミュニケーション支援奉仕員養成研修事業実施要領 | ◆平成19年12月28日 | 告示第122号 |
魚沼市介護保険施設等監査要領 | ◆平成19年11月1日 | 訓令第26号 |
魚沼市介護保険施設等指導要領 | ◆平成19年11月1日 | 訓令第27号 |
魚沼市食のまちづくり庁内連絡調整会議設置要領 | ◆令和元年5月24日 | 訓令第1号 |
魚沼市未熟児養育事業実施要領 | ◆平成25年3月29日 | 訓令第7号 |
魚沼市養育医療の給付に要する費用の徴収又は支払命令実施要領 | ◆平成25年3月29日 | 訓令第8号 |
魚沼市地球温暖化対策実行計画推進委員会設置要領 | ◆令和6年10月17日 | 訓令第19号 |
魚沼市地場産コシヒカリ支給事業補助金交付事務取扱要領 | ◆平成19年4月1日 | 訓令第28号 |
魚沼市特別融資制度推進会議設置要領 | ◆平成17年6月1日 | 訓令第29号 |
魚沼市森林保全管理事業実施要領 | ◆平成17年10月1日 | 訓令第48号 |
魚沼市談合情報対応事務処理要領 | ◆平成16年11月1日 | 訓令第59号 |
魚沼市公有地の拡大の推進に関する法律第2章に係る事務処理要領 | ◆平成19年4月1日 | 訓令第17号 |
魚沼市路上放棄車両処理要領 | ◆平成17年7月12日 | 訓令第30号 |
魚沼市遊休土地実態調査要領 | ◆平成16年11月1日 | 訓令第60号 |
臨時的任用職員取扱要領 | ◆平成25年4月1日 | 訓令第16号 |
魚沼市スポーツ推進員取扱要領 | ◆平成18年4月1日 | 教育委員会告示第2号 |
魚沼市立中学校部活動指導員配置要領 | ◆平成31年4月19日 | 教育委員会訓令第2号 |
魚沼市地域学校協働活動推進員(地域コーディネーター)設置要領 | ◆令和4年2月15日 | 教育委員会告示第2号 |
魚沼市学校運営協議会推進員設置要領 | ◆令和4年2月15日 | 教育委員会訓令第1号 |
魚沼市土木工事検査実施要領 | ◆平成20年8月22日 | 訓令第12号 |
魚沼市建築及び設備工事検査実施要領 | ◆平成20年8月22日 | 訓令第13号 |
魚沼市請負工事成績評定実施要領 | ◆平成20年8月22日 | 訓令第14号 |
魚沼市請負工事成績評定通知要領 | ◆平成20年8月22日 | 訓令第15号 |
魚沼市請負工事成績評定結果の公表に関する要領 | ◆平成23年3月11日 | 訓令第6号 |
魚沼市土木工事及び建築工事監督技術基準 | ◆平成20年8月22日 | 訓令第16号 |
工事請負契約に係る代理受領に関する取扱要領 | ◆平成25年3月1日 | 訓令第1号 |
魚沼市郵便入札試行要領 | ◆平成22年8月25日 | 告示第110号 |
魚沼市専用水道事務取扱要領 | ◆平成25年3月29日 | 告示第36号 |
「魚沼わくわくの森クレジット」(新潟県版J―クレジット制度)販売要領 | ◆平成28年12月5日 | 告示第131号 |
魚沼市産業廃棄物処理事務取扱要領 | ◆令和4年5月13日 | 訓令第19号 |
魚沼市消防職員大型自動車運転免許取得促進支援要領 | ◆令和6年3月29日 | 訓令第11号 |
内容現在 令和7年1月7日